このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
リポジトリ運用規程
桃山学院大学学術機関リポジトリ運用規程
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
カウンタ
COUNTER
Since 2016/06/17
言語選択
言語の選択:
日本語
English
リンクリスト
桃山学院大学図書館
CiNii Research
学術機関リポジトリ構築連携支援事業
お問い合わせ先
桃山学院大学附属図書館
大阪府和泉市まなび野1-1
TEL 0725-92-7128
FAX 0725-54-3212
E-mail
toshokan@andrew.ac.jp
リポジトリシステム移行に伴うサービスの一時停止について
本学リポジトリシステム(JAIRO Cloud/国立情報学研究所運営)のシステム移行のため、下記の期間サービスが停止します。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
◆コンテンツの登録・修正・抹消の停止
2023/5/ 9(火) ~ 2023/6/28(水)
◆リポジトリのアクセス停止
2023/6/27(火) ~ 2023/6/28(水)
◆システムの再開(予定)
2023/6/30(金)
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 12 of 12 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
テキストマイニングを用いた「英語村」に対するインターネット上の口コミ分析
釣井 千恵
人間文化研究,18,21-50 (2023-02-23)
pdf
学習者の英語学習における苦手意識の変化 : 多読データを用いた一考察
釣井 千恵
,
吉田 恵子
,
斉藤 倫子
,
WAGNER Adrian
人間文化研究,16,263-295 (2022-02-23)
pdf
Twitter Posts on English Language Learning in Japan : Attitudes Towards Neitibu (‘Native Speakers’)
釣井 千恵
人間文化研究,16,1-38 (2022-02-23)
pdf
How ‘Native Speakerism’ Manifests in Japanese University Prospectuses
釣井 千恵
人間文化研究,(11),1-42 (2019-12-03)
pdf
大学英語教育における「ワークショップ」型科目での学習者の学び
釣井 千恵
,
WAGNER Adrian
人間文化研究,(10),69-105 (2019-02-28)
pdf
多読用教材(Graded Readers) を使用した読みの指導が与える影響:非英語専攻の初級レベル学習者を対象とした場合(原山煌教授,Philip Billingsley教授退任記念号)
釣井 千恵
人間文化研究,(4),37-77 (2016-02-26)
pdf
第2言語の語彙処理能力とリーディング力 : 単語認知と読書量・読解速度との関連を探って(岡田章子教授退任記念号)
山科 美和子
,
釣井 千恵
英米評論,(24),237-260 (2010-03-19)
pdf
日本人英語学習者のリーディングプロセス : 眼球運動逆行データからその実像にせまる
釣井 千恵
,
山科 美和子
英米評論,(22),61-101 (2008-03-03)
pdf
Curriculum Change : Working with Teachers' Professional Knowlede Rather than Against it
釣井 千恵
桃山学院大学総合研究所紀要,30(1),69-88 (2004-07-01)
pdf
Lexical Density of Invented Dialogues in EFL Textbooks : How Natural Are They as Models of Spoken Discourse?
釣井 千恵
英米評論,(16),167-195 (2001-12-20)
pdf
A Re-examination of the Use of Authentic Texts in the EFL Classroom
釣井 千恵
英米評論,(13),93-116 (1998-12-21)
pdf
会話分析とオーラル・コミュニケーション(第2回研究発表会 発表要旨)
釣井 千恵
英米評論,(12),179-181 (1997-12-20)
pdf
1
Powered by
WEKO