WEKO3
アイテム
ドロービシの感情論
https://stars.repo.nii.ac.jp/records/9501
https://stars.repo.nii.ac.jp/records/9501b41f8e29-3637-4160-8b46-d006e5ea909e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ドロービシの感情論 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Moritz Wilhelm Drobisch on Feeling and Emotion | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ドロービシ(Moritz Wilhelm Drobisch, 1802-1896) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心理学史 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 『自然科学的方法による経験心理学』(1842) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 感情(Gefühl),情動(Affekt) | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
本間, 栄男
× 本間, 栄男× HONMA, Eio |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In this paper I aim to make it clear ideas of Moritz Wilhelm Drobisch (1802-1896) on feeling and emotion in his textbooks on psychology, Empirische Psychologie nach naturwissenschaftlicher Methode (Empirical psychology following the method of natural science, 1842). Drobisch, as the first Herbartian scholar, succeeded to Herbart’s thought on feeling and emotion, mutatis mutandis .(1)He rejoined emotion with feeling, opposed to Herbart who had disjoined them.(2)He classified kinds of feelings schematically.(3)he described mechanism of emotion using visual images of dynamic movements. |
|||||
書誌情報 |
ja : 桃山学院大学社会学論集 en : ST.ANDREW'S UNIVERSITY SOCIOLOGICAL REVIEW 巻 55, 号 2, p. 39-78, 発行日 2022-02-23 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 桃山学院大学総合研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 02876647 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00240577 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |